これからの人生で起こったことを発信していくブログです。
はりログスタート!
皆さんはじめまして、サイト管理者のはりさんです。
これからブログをスタートして行こうと思います。
優しい目で見守って頂けると嬉しいです。
さて、初めての記事となりますが。。。
何を書こうかなぁと悩んでいましたが、なんと先日結婚記念日でした。
記念日はいつもお互いに仕事をお休みして、普段はなかなか行けないランチやスイーツに行くのですが今年はお互いに忙しくお休みを取れなかったのでいつものようには出来ませんでした。
記念日当日。私は仕事を終えてケーキ屋さんに颯爽と向かいました。今日は、よく夫婦で行っていたケーキ屋さんに行きました。閉店ギリギリでしたが目的のケーキがあって「よかったぁ!!」と一安心。
ケーキを持って帰宅…子ども達が「お帰りーっ!」とお出迎してくれました。
冷蔵庫にケーキを入れるときに妻から「あっ!私もそのケーキ屋さん行こうと思ってたんだよね!」と言ってくれて、何気ない一言に幸せを感じました。
家族みんなで食事を終えて、
さっ!ケーキの時間です。
子ども達のケーキも買って来たので多いですが…
妻が『桃』が大好きなのは知っていたので桃丸ごと使ったその名も『桃ちゃん』!!
ケーキ屋やさんで勇気を振り絞って注文しました(笑)
妻も喜んでくれたみたいでよかったぁ!
妻とは結婚生活13年になるのですが、最近同じ事を考えることがとても増えました。
(以心伝心というやつでしょうか?)
お互いに気持ちが通じている事っていうのは本当に嬉しいし幸せなことですね。いつも仕事で帰りが遅い私なのですが、ご飯を作って待っていてくれます。妻も仕事で忙しい中、家事をこなしてくれたりと…本当に感謝ですね!
妻が家事をすることが当たり前と言われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、当然と思うこともしてくれている事に感謝の気持ちを忘れてはいけないなと思います。実際に自分が家事をしてみると大変だったりします。仕事しながら家事をやっていくことが出来るのかを想像してみましょう!
あらっ?本当に出来ますか?
私たちがスムーズに仕事に行けたりするのは、奥様のサポートがあっての事だという事に気づいて下さいね!そして感謝しましょう。やはりお互いに協力してやっていくことは大切だと思います。
今日は妻に感謝感謝の日でした。これからも家族で幸せな時間を過ごせたらいいなと思う今日この頃でした!
これからも日々感じた事やいろいろな情報をアップして行こうと思いますのでよろしくお願いします。
コメント